丸四年

320dから乗り換えて早いものでもう4年。補助金を返金する必要はないところまで来ました。
ディーゼルと電気のコスト計算はそこそこできたと思うのと、アプリの機能が充実してきているので、今年は1年間のPHEVの走行コストを見てみました。

走行平均走行時間総走行時間総走行距離eDrive走行eDrive率
1,134km14min276h7,617km4,142km54%

1年間に投入したガソリン量は、276.3L で平均燃費は27.6km/lという結果になりました。
他の330eユーザーは46%ということで、電力走行が多くなっていた感じです。

まぁ冬場は外気が下がって走行できる距離が少なくなるので、充電タイミングが早いところが残念なところですかね。マイナーチェンジで現行の330eは電力走行ができる距離が増えているそうで、バッテリーの大きさは大事だなと冬場は思う次第です。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA